-
【熊にまつわるアレコレ】熊乃屋阿野みやげ店 どんころ熊(大)
¥6,600
熊乃屋阿野みやげ店から 木彫りの熊が届きました。 どんころとは? 北海道の観光土産品での小さな熊が丸まっているものを「どんころ」と呼んでいます。 北海道の方言では、丸太という意味ですが、熊が丸まった状態が丸太に見えることから、「どんころ(ドンコロ)」と呼ばれています。 エンジュ材で、全て手彫りですので、1個1個の大きさが異なり、 エンジュ材の表皮を剥がした部分の皮の部分と木の部分の境い目で彫っているので、白っぽい部分と黄色っぽい部分が熊によって異なります。
-
【熊にまつわるアレコレ】熊乃屋阿野みやげ店 どんころ熊(中)
¥5,500
熊乃屋阿野みやげ店から 木彫りの熊が届きました。 どんころとは? 北海道の観光土産品での小さな熊が丸まっているものを「どんころ」と呼んでいます。 北海道の方言では、丸太という意味ですが、熊が丸まった状態が丸太に見えることから、「どんころ(ドンコロ)」と呼ばれています。 エンジュ材で、全て手彫りですので、1個1個の大きさが異なり、 エンジュ材の表皮を剥がした部分の皮の部分と木の部分の境い目で彫っているので、白っぽい部分と黄色っぽい部分が熊によって異なります。
-
【熊にまつわるアレコレ】熊乃屋阿野みやげ店 どんころ熊(小)
¥2,970
熊乃屋阿野みやげ店から 木彫りの熊が届きました。 どんころとは? 北海道の観光土産品での小さな熊が丸まっているものを「どんころ」と呼んでいます。 北海道の方言では、丸太という意味ですが、熊が丸まった状態が丸太に見えることから、「どんころ(ドンコロ)」と呼ばれています。 エンジュ材で、全て手彫りですので、1個1個の大きさが異なり、 エンジュ材の表皮を剥がした部分の皮の部分と木の部分の境い目で彫っているので、白っぽい部分と黄色っぽい部分が熊によって異なります。
-
【送料無料】プレコグ・スタヂオ 熊彫手ぬぐい(黄・緑)
¥1,650
SOLD OUT
八雲の熊彫作家、柴崎重行と鈴木吉次の熊をモチーフにした手ぬぐいです。 【柴崎重行(黄)】 しばざき しげゆき(号は「志」) 八雲を代表する作家。その独特の作風から、しばしば円空仏と比較されることも。 八雲における熊彫りのスタート時から制作を行い、初期は主に毛彫りの熊を彫っていたが、 後に1本の斧だけで荒々しく彫り上げる”はつり彫り”へと移行した。 表現の抽象化は進み、昭和51年には瞳を彫ることもやめている。 ストイックな作風に対して人柄は温厚だったという柴崎さんの好物は薄皮まんじゅう。 【鈴木吉次(緑)】 すずききちじ(号は「す」) 孫の「じいちゃんでも彫れる」の言葉をきっかけに77歳から木彫りを開始。 かつて副業として熊撃ちをしていたことから、その供養を兼ねて独学で熊彫りを始める。 ぷっくりとしたかわいらしい熊が多いのは、吉次さんが冬眠前の熊の姿をよく見ていたからだという。 作品を売ることはなく、彫っては知人にプレゼントしていた。 工房が火事にあったこともあり、現存数はあまり多くない。 製造は手ぬぐい専門店「かまわぬ」。
-
【送料無料】プレコグ・スタヂオ 熊彫図鑑
¥6,600
SOLD OUT
尾張徳川家がスイスから日本へ持ち帰った熊を由来とし、北海道八雲の地に根付いた木彫り熊。そんな八雲の熊を蒐集、研究し、その魅力を再発見することを目指し結成された東京903会 (くまさんかい) による熊彫図鑑。 (第2版) 編集者であり、東京903会の代表を務める安藤夏樹さんのコレクションを中心とした約220点におよぶ八雲の木彫り熊の写真を掲載。また、八雲の代表的な熊彫作家の作品紹介や解説、八雲の木彫り熊の歴史の紹介など、たっぷりとした内容で木彫り熊の魅力や歴史にじっくりと触れられる素晴らしい図鑑です。 ■Material : Paper ■Size : 約20.4x11.5x2.7 / 384ページ 著者:東京903会 発行:プレコグ・スタヂオ